3/1 いわきり駅から東へ (鍋山の会)

今回の散歩は塩釜街道のうち、岩切駅から陸前山王駅まで歩きます。宮城生協岩切店から塩釜街道を東へ歩いていくと、まずは一番下の地図 明治38年を見ると現在はバス停でその名が残っている「一里塚」がみえます。東北本線の踏切を渡ったすぐですね。次に街道の左側に庚申公園の中の「白雲山不動尊」があります。ここから慈雲寺までは100mほど。寛永年間から続くお寺です。裏道を通り、「東町裏公園」に立ち寄りましょう。この界隈が「山王遺跡」であることがわかります。最後に古地図にはありますが現在の地図に載っていない「日吉神社」を探します。なくなったのかな? 帰りは陸前山王駅から岩切駅まで戻ります

左上:昭和35年、右上:現在、下:明治38年

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA